沖縄本島にそびえ立つ残波岬灯台をテーマにしたフォトコンテスト!
![]() |
◆第十一管区海上保安本部長賞(1名) 賞状及び海上保安庁グッズ ◆読谷村長賞(1名) 現在、読谷村にて検討中 ◆残波岬特別賞(2名) 賞状及び海上保安庁グッズ |
---|---|
![]() |
終了致しました |
![]() |
公募開催(沖縄県) |
コンテスト紹介 | 第十一管区海上保安本部では、残波岬灯台を題材とした写真コンテストを開催しています。 |
---|---|
賞品 | ◆第十一管区海上保安本部長賞(1名) 賞状及び海上保安庁グッズ ◆読谷村長賞(1名) 現在、読谷村にて検討中 ◆残波岬特別賞(2名) 賞状及び海上保安庁グッズ |
参加資格 | 不問 |
参加費用 | 無料 |
開催日程 | 終了致しました |
応募受付期間 | 受付は終了致しました |
開催場所 | 公募開催(沖縄県) |
主催者 | 第十一管区海上保安本部 |
ホームページ | http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/pdf/zanpa%20sy... |
補足情報 | 【募集部門】 ◆「デジタルカメラ」部門 デジタルカメラによる美しく雄大な心に残る風景(A4サイズ程度) ◆「カメラ機能付携帯電話」部門 携帯電話で簡単に撮影した楽しい風景 【応募方法】 ◆郵送での応募 氏名、住所、年齢、性別、電話番号、職業、応募の部門、写真の題名をご記入のうえ、A4サイズで撮影した作品及びCD-R等の媒体に保存した作品を封筒等に入れ、次の応募先へ送付して下さい。 〒900-8547 沖縄県那覇市港町2-11-1 那覇港湾合同庁舎 第十一管区会場保安本部交通企画課 あて 又は 〒904-0392 沖縄県読谷村字座喜味2901番地 沖縄県読谷村役場 建設経済部商工観光課 あて ◆Eメールでの応募 パソコン及びカメラ機能付携帯電話から、名前、住所、連絡先を記載のうえ、次のアドレスに送付してください。 zanpa-toudai@yomitan.jp |
フォトコンテスト.jpに表示している、コンテスト情報は、当社が当該企業のホームページより取得してきた情報となります。著作権等は、全て当該企業に帰属します。